ゆく年くる年
昨日は、産直のお店に黒豆を買いにいきました。
お正月用の試作が好評で、追加のお豆の買い出しです。
ついでに、近くのタンチョウの池を覗いてみました。
鶴のケージは鳥インフルエンザの影響で防鳥ネットに覆われています。
飼育場もすっかり整備されて綺麗でした。
高台でジョウビタキ♂と遭遇。
でも、遠すぎて私のカメラでは上手く撮れません。
何枚撮っても同じと思いながらシャッターを押しました。
もう帰ろうと思いながら帰れません。そして・・
少し離れた柵に止まったのです。ワーイ
焦って急ぎ足、でもそっ~と近づいて。
数枚、撮らせてもらえました。 ありがとう~
他の木に移って飛び出しも上手く撮れなかったけれど見られました。 ↓写真をクリックすると飛び出します。
でも、遠かった
少しだけ、もう一度を期待しましたが又今度の楽しみに帰ってきました。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
今年もあと数日となりました。
楽しいことやいろんなことがあっても毎日が過ぎていきました。
昨日のように、突然青い鳥がやってきて・・
少し見ていると、近くに舞い降りてくれることもあったりします。
来年も毎日笑って過ごせると嬉しいですね。
それではみなさま、よいお年をお迎えください!
来年もよろしく お願い致します♪
(写真をクリックすると、少し大きい画像が見られます)
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは~。
黒豆 私は明日煮る予定です、試作 もう食べ終わっちゃったの~。お正月が 二度来るみたいですね(^^ゞ
鳥インフルエンザ 怖いですね。用心に越した事はないです。
そちらのジョウビ君 まぶしいのかな?怖い顔してませんか?
たたずむアオサギの写真が綺麗! 1票ネ
ワァ~イ カワセミ 近くで撮れていいなぁ~

綺麗ですね~
クリックして何度も飛んでもらいました~(^o^)丿
今年も 楽しい写真を沢山見せていただいてありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします♪
投稿: zucca | 2010年12月29日 (水) 21:09
zuccaさん、こんばんは。

黒豆、試作も今回も美味しく煮えたのでおすそ分けしたら残り少なに・・
このまえ買った所と違う産直のお店で買ったらお豆の粒が少し大きかったよ。
今度はこのお店で買うことにしようっと
タンチョウは文化財保護法で国の天然記念物に指定されています。
鳥インフルエンザが終息するまで、対策で大変のようです。
ジョビオ君、少し後をストーカーし過ぎて嫌な顔されたみたい(^^ゞ


たたずむアオサギに1票、サンキュ!!
久しぶりにカワセミに出合ったので大興奮
今年頑張ったご褒美と思うことにします(^^ゞ
飛び出しは、小さいけれどご愛嬌と思ってね
今年も見ていただいて、たくさんの優しいコメントを有難うございました。
こちらこそ、来年もよろしくお願い致します。
投稿: シマのママ | 2010年12月29日 (水) 21:34