折りたたみ式サイドバー♪
昨日は、サイドバーにつけたPOQUEと、流れる文字の記事でしたが、
サイドバーの折り畳みと、サイト内全文検索窓を設置にも成功!
サイト廻りしていて、設置されているのをうらやましく思っていたので、
先日から少しづつやっていて何とかなりそうなので設置してみた。
サイドバーの折り畳みは、
備忘録zuccaさんのところ経由で
「facet-divers」のfacetさんのところでお世話になりました。
サイト内全文検索窓は、
爆想さんの自分のココログを全文検索するJavaScriptで教えていただきました。
本当に、すばらしい皆さんのおかげで、いろいろ楽しませていただいております。
体裁が整ったところで、内容も伴うように努力しなければ!!
あ、昨日のPOQUEは、あってもなくても猫のしっぽさんに、お世話になりました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
すごいな、すごいな、またまた進化しています~。
どこまで進化を続けられるのですか?
私がもたもた、オロオロしている間に、シマのママさんは3歩、いえいえ、一年位先を歩いていらっしゃいますねぇ。
私のは、ベ-シックだから難しいのなぁ。。。
やっぱり、知識の差ですねぇ。ううっ、羨ましいですゥ。
投稿: 小春 | 2006年3月 2日 (木) 22:43
こんばんは~。
blogの紹介とTBありがとうございました。(^^♪
私のほうからもTBさせていただきました。
でも良く見たら、TB先が逆になってしまいました。
昨日のTBがこちらでしたね。ゴメンなさい。(>_<)
宜しくお願いします。
最近 ブログのカスタマイズをほとんどしていなかったのですが、シマのママさんに刺激されて、新しいのを導入してみようかな~という気になっています。(^^ゞ
投稿: zucca | 2006年3月 2日 (木) 22:51
次々チャレンジで、成功するのが楽しみでしょうね!!
TBのぞかせて頂いたのですが、ちょっと時間が必要かなと思い、時間が出来たら挑戦したいと思いました。
皆さん、刺激し合ってブログ進化に挑戦で凄いな(^_-)-☆
投稿: キッコちゃん | 2006年3月 3日 (金) 04:38
>小春さん
進化も、ここまで、もう疲れました(^^ゞ
それも、惜しげもなく技を披露されてる皆様のおかげです。
小春さんも、マイペースで頑張ってください。
☆.。.:*・°☆.。.:*・°
>zuccaさん
私のお手本は、zuccaさんのところですから、
またいろいろ教えてください。
楽しみにしています(^^♪
あ、TBは、もう一度つけていただければ逆のほうを削除させていただきます。(私のほうで何とかできますか?わからないんです。)
☆.。.:*・°☆.。.:*・°
>キッコちゃん
やはり、気分的にゆっくりでないと駄目ですね。
私も、時間が無いときはチャレンジできなかったと思います。
いつでも出来ますから、また暇が出来たらやってみて下さいね(^。^)
投稿: シマのママ | 2006年3月 3日 (金) 17:10
シマのママさん、こんにちは。
スミマセン。元記事の方に脱字等がありました。そのせいで項目数カウンターの表示がちょっと間延びした感じになってしまっていました。
ということで、マイリストのメモ欄の
counterStyle = "margin-left:2px;etter-spacing:0.1em;color:silver;";
の一行を、
counterStyle = "margin-left:2px;letter-spacing:normal;color:silver;";
に差し替えていただけますか。お手数ですが、よろしくお願いします_(._.)_
投稿: facet | 2006年3月 4日 (土) 22:59
facetさん
わざわざ修正のお指摘、ありがとうございました。
指示通りにやってみましたが、テンプレートで違うのでしょうね、どう変わったかはわかりません。
忘れた頃にテンプレを変えて??と、なる自分が目に見えるようです^_^;
わざわざ、教えに来て下さって、ありがとうございました。
もっと勉強しなければと、反省しながら感謝です
投稿: シマのママ | 2006年3月 6日 (月) 09:45
>テンプレートで違うのでしょうね、
いや、これでも、このテンプレが一番目立つ方なんですよ。ただ、ホントどうでもいいような凄く細かい所なので、気になるのは作者のみ、というか。…具体的にどう変わったかというと、カウントが「( 1 0 )」みたいになっていたのが「(10)」と詰まったというだけのことなんです。…お騒がせしました(^^;
投稿: facet | 2006年3月 6日 (月) 19:27
facetさんこんばんわ
簡単に、調べもせずにテンプレの問題化と片付けたものに、わざわざ教えに来ていただいて恐縮です(^^ゞ
こだわりのfacetさんに脱帽です。もっと、自分で調べる癖をつけなくてはと反省しました。これからも宜しくご指導くださいませ。
投稿: シマのママ | 2006年3月 6日 (月) 21:04
こんばんは~。
お言葉に甘えて、TB再送信しました。
上手く その記事にTB出来たかしら。
お手数をお掛けしますが、関係ないところのTBの削除をよろしくお願いします。
投稿: zucca | 2006年3月 7日 (火) 21:45
>zuccaさん
わざわざの訂正有難うございました。
それらしいTB一つ削除しておきました。
大丈夫でしょう(^^♪
投稿: シマのママ | 2006年3月 7日 (火) 23:20